最近の工事から
最近のリフォーム工事の一部をまとめてみました。
玄関ドアの外枠ごと取り替えます。
枠より大きく外壁を切断して枠を外します。
新規の枠を取り付けます。
外枠のカバーをとりつけます。
下枠部分のタイルの目地を補修して完成です。
完成です。
玄関サッシ取り替え2つ目です。
ほこりが室内に入らないように養生します。
新しい枠を取り付けた様子です。
取り替えたことがわからないレベルの施工精度です。
工期は2日程度です。
新しくなると、ドアの開閉や鍵がスムーズに動き快適です。
料金は選ぶものにもよりますが、全部コミコミで30万円弱でした。
大工直接施工なので、一般価格より10万円安く施工できます。
2台用カーポートの施工です。
1日目で柱を埋め込みます。
一人で組み立てると中央のアーチ部分が長くて重くて大変でした。
うまく進むと2日で組立できます。
この後コンクリート土間を打設して完成です。
外部改修工事の一コマです。
築25年のお宅のベニヤ板でできた軒天井が表面から剥がれてかけています。
横に下地を取り付けてから、杉の板を貼りました。
杉板には保護塗料を塗りました。
最初から板にしておくと、今回の工事は不要だったと思います。
広い2室を仕切ります。
両面使いの本棚で仕切りました。棚はピンの位置を変えることによって移動できます。
余った材料でポストを作りました。
この他、ユニットバスの水栓金具や鏡の取り替えなど施工しました。
住まいの困りごとなど、1日からのリフォーム工事受け付けています。